グループホーム いこいの家 グループホーム
施設の日常

- [空室]
-
-
入居予約受付中
※2025/04/29 時点
-
- [入居時]
- 10万円
- [月 額]
- 10.5万円
- 詳しい料金プランを見る
- [住所]
- 大阪府堺市堺区出島浜通5-5
- 地図を見る
- [アクセス]
- 南海本線「湊」駅から徒歩4分
- [運営法人]
- 医療法人 藤田好生会
- [電話番号]お気軽にお電話ください
- 072-241-1177

施設の紹介

少人数の利用者様と介護スタッフの安心の共同生活
◾︎安全性が高いオールバリアフリー いこいの家では、バリアフリー構造でフラットな住まいをご用意し、転倒・怪我の防止に努めています。 施設内のそれぞれの空間は広めに設計しているので、ゆとりを感じながらお過ごしいただけます。 各居室は完全個室になっており、のびのびとおひとりの時間を楽しめる環境です。 ◾︎生活動作のリハビリを実施 生活リハビリとしてお部屋の掃除、お料理、洗濯物をたたむ等を 一緒に行い、暮らしの中での簡単な動作ができるようにしています。 このリハビリは、自立した生活を送り心と身体の健康を保つためにとても重要です。 また、栄養バランスの整った献立で健康状態を保てるように食事面からもご利用者様を支えます。 特別なイベントの日には、彩りのある行事食で楽しんでいただけるようご準備します。 ◾︎様々なレクリエーションもご用意 毎日を楽しんでいただくために、様々なレクリエーションを準備しています。 当施設敷地内の広いお庭では、植物やお花のお世話を通じて自然と触れ合える機会を作っています。 地域の方々やボランティアの方々と過ごす機会もあり、社会の一員として生きがいのある毎日となるようサポートします。
詳細を見る
- 要支援2
- 要介護1
- 要介護2
- 要介護3
- 要介護4
- 要介護5
- 認知症 可
- 認知症重度 可
- 生活保護 可
- 安価・低価格
- 体験入居可
- 個室あり
- 終身利用可
- 入浴週3回以上
- 口腔ケア・訪問歯科あり
- 理美容サービスあり
- 施設内手作りの食事
- カラオケあり
- 将棋・囲碁あり
- 園芸・庭園あり
- 禁煙
- 駅チカ
- 24時間介護スタッフ常駐
- 夜間有人
人員体制
介護に関わる職員体制 | 要介護者3人:職員1名以上 |
---|---|
介護職員の男女比 | 男性2:女性8 |
介護・医療サービスの特長・取り組み
リハビリ | お食事の用意・片付けや居室の清掃、洗濯物、近隣散歩、テレビ体操など、日常生活の動作をリハビリにつなげ、機能を維持・向上を目指します。 |
---|---|
医療体制 | 本体が泉北高速鉄道深井駅(徒歩1分)堺フジタ病院で2週間に1回の訪問診療、居宅療養管理指導があり、健康管理をしております。 薬の管理は三国ヶ丘薬局、また訪問歯科診療もご希望の方には口腔ケアをさご歯科医院にお願いできます。 |
入居者構成
平均年齢 | 86歳 |
---|---|
男女比 | 男性5:女性5 |
協力医療機関
医療機関名 | 堺フジタ病院 |
---|---|
住所 | 大阪府堺市中区深井沢町3347 |
診療科目 | 内科/外科/整形外科/リウマチ科/リハビリテーション科/麻酔科/病院、診療所 |
協力内容 | 利用者の受診、訪問診療、薬の処方、緊急入院の対応 |
施設名称 | いこいの家 |
---|---|
施設種別 | グループホーム |
開設年月日 | 2002年08月01日 |
介護保険事業所番号 | 2770104053 |
敷地面積 | 495.7㎡ |
延床面積 | 834.34㎡ |
建物階数 | 地上階3階 |
建物構造 | 鉄骨造 |
居室総数 | 27室 |
入居定員 | 27人 |
共用施設設備 | エレベーター、テラス、食堂、ソファ、浴室、洗面所、テレビ、休憩スペース、リラックススペース |
会社情報
事業者 | 医療法人 藤田好生会 |
---|---|
施設名 | グループホーム いこいの家 |
ホームページ | http://towncorp.jp/ikoinoie/ |
電話番号 | 072-241-1177 |